第1章 総 則
第2条(目的) | 本会は、会員相互の親睦を図るとともに、母校の発展に寄与することを目的とする。 |
---|---|
第3条(事業) | 本会は、前条の目的を達成するために次の事業を行う。
|
第2章 会 員
第4条(構成) | 本会は、次の者をもって構成する。
|
---|---|
第5条(届出) | 会員は、住所、勤務先等に異動を生じた時は、本会に届けるものとする。 |
第3章 役 員
第6条(役員) | 本会に次の役員を置く。 会長1名、副会長 若干名、書記2名、会計2名、監査2名、幹事長1名、本部幹事 若干名、事務局(若干名)。 |
---|---|
第7条(役員の選出及び任期) | 本会の役員の選出及び任期は、次のとおりとする。
|
第8条(役員の任務) | 本会の役員の任務は、次のとおりとする。
|
第4章 顧問、相談役
第9条(顧問、相談役) | この会に顧問を置き、必要あるときは、相談役を置くことができる。
|
---|
第5章 会 議
第10条(会議) | 本会に次の会議を置き、各会議とも会長が招集する。
|
---|---|
第11条(総会) | 総会は、本会の最高議決機関である。
|
第12条(幹事会) | 幹事会は、総会に次ぐ議決機関で、役員、各期代表幹事、支部長で構成する。
|
第13条(役員会) | 第6条の役員並びに顧問で構成する。
|
第6章 会 計
第14条(会計) | 本会の会計は、会費および寄付金その他をもってあてる。
|
---|---|
附則 | 本会則は、昭和63年8月21日より施行する。 本会則は、平成23年8月21日より施行する。 支部は、北九州市役所支部・関東支部・関西支部。 |